有胞子乳酸菌 腸まで届く

腸に乳酸菌を確実に届けるには

整腸作用に期待がある乳酸菌。ここ数年、様々な乳酸菌関連の商品が開発されて、期待の高さから、売れ行きもいいようです。

ただし、食べたり飲んだりした乳酸菌が、腸内に辿り着くまで胃酸や胆汁にやられてしまい殆どが生きて腸まで届かないのが実情です。

乳酸菌は熱にも弱く70℃くらいで死んでしまいます。ところで最近、注目されている乳酸菌があります。熱にも強く85℃以上の加熱処理をしても死滅しない「有胞子乳酸菌」です。

乳酸菌は死滅しても効果がある

乳酸菌は腸に届くまでにほとんどが死滅してしまいますが、腸内環境を整える役割が期待できます。以前は、生きたまま腸に届かないと効果が期待できないといわれていましたが、死滅した乳酸菌にも立派な役割があったんです。

死滅した乳酸菌が腸内に辿り着くと、腸内に生息している善玉菌のエサとなって増殖活動を手助けします。また、悪玉菌が生成する有害な物質を中和する働きもしてくれます。

死んでしまった乳酸菌は、生菌にくらべ半分程度と小さくなっているため、腸へ吸収されやすくなります。これが腸内環境改善に大きな役割を担ってくれる理由です。

生きたまま腸まで届く乳酸菌の役割

生きたまま腸まで届くと、生きた乳酸菌は糖分を分解し乳酸などを生成します。腸内が酸性になり、アルカリ性を好む悪玉菌を減少させる効果があります。

これが「乳酸菌を積極的に摂取する」もっともな理由です。この役割が高い整腸作用をもたらしてくれます。腸内環境を整えてくれるのが乳酸菌です。最近は、ヨーグルトや乳酸菌を含むサプリを摂取する人が確実に増えています。

ただし、乳酸菌を摂取してもそれがそのまま腸内に生き続けることはありません。それぞれが役割を果たすと、やがて便となって排泄されてしまうのです。

だから、腸内で現在活動している乳酸菌が活発に活動できるように乳酸菌を摂取し続けることが必要になってくるんです。

ちなみに、一般的な健康食品に配合されている乳酸菌量は100億個前後となっています。でも腸内環境を整えて便秘などを予防したいと思うなら、1日に5,000億~1兆個ほどの乳酸菌を摂取する必要があります。

とにかくできる限り多くの乳酸菌を腸に届けてあげることが何よりも重要となってくるのです。食べても食べても排泄されてしまいますが、取り続けるからこそ効果が期待できるんです。

なるべく、腸まで生きたまま届く有胞子乳酸菌が含まれている商品を選んで摂取してください。

↑ PAGE TOP